SBK(スーパーバイク世界選手権)第8戦ハンガリーラウンドが、ハンガリーのバラトン・パークサーキットでスタート。
ハンガリーでのSBKの開催は1990年以来となり、バラトン・パーク・サーキットは2023年にオープンした新コースで、コースレイアウトとしては3個所のシケインを持ち、7つの右コーナーと10の左コーナーで構成されたストップ&ゴータイプのコース。イタリアのクレモナとチェコのモストをミックスしたようなコースレイアウトを持つという。
6月下旬にはSBKライダーによるコースの確認走行が行なわれたが、そのときはSBK仕様のマシンではなく、各マシンのベース車両となるストック仕様に近いバイクで走行が行なわれたため、本番車での走行はFP1が初となった。
SBK
SBKのFP1は気温27度、路面温度39度のドライコンディションで行なわれ、トプラク・ラズガットリオグル(BMW)が1分39秒743でトップに立った。2番手に1分40秒147でサム・ロウズ(ドゥカティ)、3番手に1分40秒519でアンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)が続いた。
午後のFP2は気温32度、路面温度46度のドライコンディションで争われ、サム・ロウズがセッション終了約5分前に1分39秒528を記録し、セッショントップ、初日総合トップに立った。
ラズガットリオグルはFP2でFP1で記録したタイムを更新できなかったが、FP1で記録した1分39秒743で総合2番手で初日を終えた。上位2名が1分39秒台を記録。イアンノーネはFP2で1分40秒142とタイムを更新し、総合3番手に。
総合4番手にFP2で記録した1分40秒368でイケル・レクオナ(ホンダ)が続いたが、レクオナはセッション終盤に10コーナーで転倒を喫した。来季に向けて契約更新を発表したばかりのレミー・ガードナー(ヤマハ)がFP2で記録した1分40秒484で総合5番手に続き、アルバロ・バウティスタ(ドゥカティ)はFP1で記録した1分40秒551で総合6番手に。
総合7番手に1分40秒563でアレックス・ロウズ(ビモータ・カワサキ)、ニッコロ・ブレガ(ドゥカティ)はFP1で記録した1分40秒568で総合8番手に止まり、総合9番手にFP1で記録した1分40秒626でダニロ・ペトルッチ(ドゥカティ)が続き、総合10番手にFP2で記録した1分40秒657でライアン・ビッカーズ(ドゥカティ)。
アンドレア・ロカテッリ(ヤマハ)が1分40秒667で総合11番手、ヤリ・モンテッラ(ドゥカティ)が1分40秒669で総合12番手、ドミニク・エガター(ヤマハ)が1分40秒746で総合13番手、ギャレット・ガーロフ(カワサキ)が1分40秒814で総合14番手、アクセル・バッサーニ(ビモータ・カワサキ)が1分40秒869で総合15番手。
総合16番手に1分40秒908でジョナサン・レイ(ヤマハ)、総合17番手に1分40秒923でチャビ・ビエルへ(ホンダ)、総合18番手に1分41秒107でマイケル・ファン・デル・マーク(BMW)、総合19番手に1分41秒430でティト・ラバット(ホンダ)、総合20番手に1分41秒559でバハティン・ソフォグル(ヤマハ)の順で続き、今レースから、スコット・レディング(ドゥカティ)の後任として、MGMボノボ・レーシングに加わったタラン・マッケンジー(ドゥカティ)が1分41秒676で総合21番手。総合22番手に1分41秒938でミシェル・ルーベン・リナルディ(ヤマハ)、総合23番手に1分43秒519でザクワン・ザイディ(ホンダ)の順で続いた。
SSP
SSP(スーパースポーツ世界選手権)では、午前中にFP、午後にスーパーポールを行なった。スーパーポールは気温33度、路面温度45度のドライコンディションで争われ、FP1でもトップタイムを記録していたボ・ベンスナイダー(MVアグスタ)が1分42秒799でポールポジションを獲得。2番手に1分43秒100でジャン・オンジュ(ヤマハ)、3番手に1分43秒123でジャウメ・マシア(ドゥカティ)が続いた。
鳥羽海渡(ホンダ)はFP1を22番手で終えると、スーパーポールでは1分43秒750で15番手。岡本裕生(ヤマハ)は前戦の負傷により、今レースを欠場する。
ヤマハR3
ヤマハR3 bLU cRUワールドカップは午前中にFP、午後にスーパーポールを行なった。スーパーポールは気温30度、路面温度44度のドライコンディションで争われ、ポイントリーダーのアレッサンドロ・ディ・ペルシオが1分58秒122で2戦連続となるポールポジションを獲得。2番手に1分58秒942でエマヌエル・パストーレ、3番手に1分58秒954で久川鉄平が続いた。
奥貫 翔は1分59秒561で6番手、ジーン・健人・ターナーは2分00秒382で14番手。
FIM WCR
FIM WCR(ウーマンズ・レーシング世界選手権)は、午前中にFP、午後にスーパーポールを行なった。スーパーポールは気温30度、路面温度42度のドライコンディションで争われ、ビアトリス・ネイラ(ヤマハ)が1分53秒526で2戦連続のポールポジションを獲得。2番手に1分53秒866でマリア・エレーラ(ヤマハ)、3番手に1分54秒120でクロエ・ジョーンズ(ヤマハ)が続いた。
SBK第8戦ハンガリー SBK1日目フリー走行総合 リザルト
1 | サム・ロウズ(ドゥカティ) | 1分39秒528 | FP2 |
2 | トプラク・ラズガットリオグル(BMW) | 1分39秒743 | FP1 |
3 | アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ) | 1分40秒142 | FP2 |
4 | イケル・レクオナ(ホンダ) | 1分40秒368 | FP2 |
5 | レミー・ガードナー(ヤマハ) | 1分40秒484 | FP2 |
6 | アルバロ・バウティスタ(ドゥカティ) | 1分40秒551 | FP1 |
7 | アレックス・ロウズ(ビモータ・カワサキ) | 1分40秒563 | FP2 |
8 | ニッコロ・ブレガ(ドゥカティ) | 1分40秒568 | FP1 |
9 | ダニロ・ペトルッチ(ドゥカティ) | 1分40秒626 | FP1 |
10 | ライアン・ビッカーズ(ドゥカティ) | 1分40秒657 | FP2 |
11 | アンドレア・ロカテッリ(ヤマハ) | 1分40秒667 | FP2 |
12 | ヤリ・モンテッラ(ドゥカティ) | 1分40秒669 | FP2 |
13 | ドミニク・エガター(ヤマハ) | 1分40秒746 | FP2 |
14 | ギャレット・ガーロフ(カワサキ) | 1分40秒814 | FP1 |
15 | アクセル・バッサーニ(ビモータ・カワサキ) | 1分40秒869 | FP2 |
16 | ジョナサン・レイ(ヤマハ) | 1分40秒908 | FP2 |
17 | チャビ・ビエルへ(ホンダ) | 1分40秒923 | FP2 |
18 | マイケル・ファン・デル・マーク(BMW) | 1分41秒107 | FP2 |
19 | ティト・ラバット(ホンダ) | 1分41秒430 | FP2 |
20 | バハティン・ソフォグル(ヤマハ) | 1分41秒559 | FP2 |
21 | タラン・マッケンジー(ドゥカティ) | 1分41秒676 | FP2 |
22 | ミシェル・ルーベン・リナルディ(ヤマハ) | 1分41秒938 | FP2 |
23 | ザクワン・ザイディ(ホンダ) | 1分43秒519 | FP2 |