■2025年7月20日
■会場/MotoUP 桶川スポーツランド ミドルコース
■写真/澤野 将

VOiCE
今回のレースは全73台のご参加をいただきました。消耗品価格の高騰により参戦が難しくなる中、さらに連日の猛暑という厳しい環境下においても、日々練習を重ねて臨んでくださる選手の皆様には、心より感謝の気持ちでいっぱいです。参戦者層は以前と少しずつ入れ替わってきておりますが、どのような状況下においても、「桶川スポーツランドのレースを選んでよかった」と思っていただける運営を目指し、今後も努力してまいります。
主催/MotoUP 桶川スポーツランド

ノービス

ノービスAクラスの表彰。優勝は石田太郎、2位に関智史
ノービスAクラスで優勝した石田太郎
ノービスBクラスの表彰。優勝は宮川英之、2位に古川牧子
ノービスBクラスで優勝した宮川英之
ノービスCクラスの表彰。優勝は土田能之
ノービスCクラスで優勝した土田能之
ノービス
RESULTS 8LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 93 A 石田 太郎 CBR250RR 2023 6’19.984
2 14 A 関 智史 CBR250R 6’24.802
3 38 B 宮川 英之 TM250SMR t2yスクール生 6’29.117
4 29 A 杉浦 友暉 Ninja250SL 6’30.209
5 25 B 古川 牧子 CBR250RR 6’30.626
6 59 B 斎藤 輝 Ninja250 6’35.941
7 4 A 越澤 匠裕 CB400SF 深水ゼミナール 6’36.121
8 20 A 小林 昌彦 Ninja250R Team近所迷惑 6’36.618
9 2 B 薬師寺 圭 YZF-R25 深見ゼミナール 6’37.486
10 17 C 土田 能之 Ninja250 Team SIN 6’46.449
11 92 C 名川 智子 CBR250R ポイントワン 6’48.432
12 9 C 山崎 正雄 Ninja250SL K.D.F.S 6’56.734

※No.4は5周回、No.9は4周回、No.20は5周回基準タイム超過のため、1周回につき5秒の加算ペナルティーとした。
■決勝出走台数: 12台
■ベストラップ: 20 小林昌彦 0’45.434
■予選1位: 20 小林昌彦 0’45.913

CBR250R Dream Cup

CBR250R Dream Cupクラスの表彰。優勝は中沢寿寛、2位に白崎達也、3位は掛川勝司
CBR250R Dream Cupクラスで優勝した中沢寿寛
CBR250R Dream Cup
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Rider Motorcycle Team TotalTime
1 55 中沢 寿寛 CBR250R i-FACTORY&Mガレージ 7’14.517
2 27 白崎 達也 CBR250R チーム109 7’31.098
3 39 掛川 勝司 CBR250R A→telierよっし?+初代一走鬼 7’31.456
4 36 大岩 政裕 CBR250R ポイントワン 7’31.617
5 63 亀井 昭夫 CBR250R レーシングぢぢばばばなな 7’42.064
6 6 高橋 清人 CBR250R ポイント・ワン 7’49.670

■決勝出走台数: 6台
■ベストラップ: 55 中沢寿寛 0’42.885
■予選1位: 55 中沢寿寛 0’42.951

PROGRESS

PROGRESSクラスの表彰。優勝は田中晴貴、2位に尾形雅広、3位は塙真樹郞
PROGRESSクラスで優勝した田中晴貴
PROGRESS
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Rider Motorcycle Team TotalTime
1 26 田中 晴貴 YZF-R3 深水ゼミナール 7’25.796
2 25 尾形 雅広 RG250Γ Racing Team Tsubasa 7’30.134
3 18 塙 真樹郞 Ninja250sl SIN Racing 7’30.668
4 37 森 公和 CBR250RR 7’32.236
5 14 大木 雄志 CBR250RR 7’34.388
6 33 納見 孝 Ninja250SL speedHeart +SUS441 7’34.612
7 22 坂本 洋一 ZXR250 佐々木塾with深水ゼミ 7’51.064
8 32 徳田 靖 NSR250R 7’54.197
9 16 小川 翔平 CBR250RR サイクルロードイトーRT 7’54.305
10 49 松浦 享志 Ninja250SL たんぽぽワークス+RT零時迷子 7’59.902
11 2 藤田 健 通勤車 深水ゼミナール&佐々木塾 8’03.708
以上完走
61 櫻井 正博 VTR250 ダイアモンドレーシング 3Laps
41 植木 伸一 Z250SL \ハッピーアワー/ DNS

■決勝出走台数: 12台
■ベストラップ: 26 田中晴貴 0’43.860
■予選1位: 26 田中晴貴 0’43.890

multi4-250-E&MID

multi4-250-Eクラスの表彰。優勝は林 勇磨、2位に小松 世志男、3位は髙橋 和馬
multi4-250-Eクラスで優勝した林勇磨
multi4-250-MIDクラスの表彰。優勝は守屋正人
multi4-250-MIDクラスで優勝した守屋正人
multi4-250-E&MID
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 29 multi4-250-E 林 勇磨 CBR250RR siren-motorcycles 7’01.279
2 38 multi4-250-E 小松 世志男 YZF-R25 siren-motorcycles 7’23.782
3 3 multi4-250-E 髙橋 和馬 CBR250RR 五代目 乱気流 7’23.920
4 81 multi4-250-MID 守屋 正人 VT250スパーダ(ひよこ号) Hi国民×キイログミ 7’24.519
5 7 multi4-250-E 髙橋 光 R25 乱走狂會 7’24.803
以上完走
65 multi4-250-E 松原 健斗 CBR250RR モトサポート菅野組+深水ゼミ&菅沼工房 6Laps
97 multi4-250-E 宮田 将希 Ninja250 班長’s 6Laps
1 multi4-250-E 小室 雷蔵 ZX-25R 乱気流 DNS

■決勝出走台数: 7台
■ベストラップ: 29 林勇磨 0’41.624
■予選1位: 29 林勇磨 0’41.628

モタードMID&モタードSP-E

モタードSP-Eクラスの表彰。優勝は京極邦彦
モタードSP-Eクラスで優勝した京極邦彦
モタードMIDクラスの表彰。優勝は佐藤善人
MOTARD-MIDクラスで優勝した佐藤善人
モタードMID&モタードSP-E
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 59 MOTARD-SP-E 京極 邦彦 CRF150R パワーフェード 7’16.624
2 55 MOTARD-SP-E 渡辺 剛 WR250X 蒲公英ワークス+リハビリーズ 7’16.854
3 3 MOTARD-MID 佐藤 善人 CRF250R 悪玉mini倶楽部 7’26.769
4 39 MOTARD-MID 細井 威之 CRF250R 深ゼミモタード部&グリズリー 7’27.139
5 33 MOTARD-MID 幸田 桃香 SMK250 TM Moto Japan 9Laps
以上完走
83 MOTARD-MID 林 个 CRF250R 武蔵野ライダース+ハラツヨ★ワークス DNS

■決勝出走台数: 5台
■ベストラップ: 55 渡辺剛 0’42.257
■予選1位: 55 渡辺剛 0’42.702

single4-E&MID

single4-Eクラスの表彰。優勝は山中忠之、2位に深水憩、3位は東郷浩明
single4-Eクラスで優勝した山中忠之
single4-MIDクラスの表彰。優勝は大岩政裕
single4-MIDクラスで優勝した大岩政裕
single4-E&MID
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 17 single4-E 山中 忠之 SMP250SL Smart Pig & 極東ROLLERS 7’02.044
2 31 single4-E 深水 憩 Ninja250SL 深水ゼミナール 7’05.747
3 19 single4-E 東郷 浩明 Ninja250SL 班長’s&モトド 7’07.749
4 55 single4-E 中沢 寿寛 CBR250R i-FACTORY&Mガレージ 7’08.275
5 15 single4-E 佐々木 正一 Ninja250SL 7’08.769
6 67 single4-E 小長谷 剛 マジョーラ250SL ムーミン谷レーシング+班長’s 7’08.888
7 85 single4-E 遠藤 蒼天 CBR250R 乱気流☆スヤスヤクラブ 7’21.494
8 36 single4-MID 大岩 政裕 CBR250R ポイントワン 7’29.898
9 78 single4-MID 今川 珠稀哉 MC41 塩ぱんRT 7’31.664
以上完走
27 single4-MID 白崎 達也 CBR250R チーム109 DNF

■決勝出走台数: 10台
■ベストラップ: 17 山中忠之 0’41.401
■予選1位: 17 山中忠之 0’41.655

multi2-E&MID&multi4-400-E

multi2-Eクラスの表彰。優勝は手島一郎
multi2-Eクラスで優勝した手島一郎
multi4-400-Eクラスの表彰。優勝は尾又太一
multi4-400-Eクラスで優勝した尾又太一
multi2-MIDクラスの表彰。優勝は阿久津俊
multi2-MIDクラスで優勝した阿久津俊
multi2-E&MID&multi4-400-E
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 4 multi2-E 手島 一郎 NSR250R 愛車道Racing+グリズリー+ブルーケム+キッチンマウント 7’07.896
2 24 multi4-400-E 尾又 太一 VFR400R 走行遊戯+A→よっし? 7’09.971
3 44 multi2-MID 阿久津 俊 NSR250R 深夜隊 7’10.590
4 77 multi2-E 芝井 賢一 NSR250R RTモトールエンジニア+T2R 7’14.722
5 8 multi4-400-E 鏡 瑞暉 VFR400R 工学院大学モーターサイクル部 7’20.067
以上完走
10 multi2-MID 井上 繁 NSR250R DNS

■決勝出走台数: 5台
■ベストラップ: 4 手島一郎 0’41.865
■予選1位: 4 手島一郎 0’41.618

モタードSE&E

モタードSEクラスの表彰。優勝は新沼伸之、2位に宮本拓実
モタードSEクラスで優勝した新沼伸之
モタードEクラスの表彰。優勝は内山瑛須、2位に梅田祥太朗
モタードEクラスクラスで優勝した内山瑛須
モタードSE&E
RESULTS 6LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 6 MOTARD-SE 新沼 伸之 SMK450 ES FI 4T TM Moto Japan 4’10.663
2 88 MOTARD-SE 宮本 拓実 YZ450F GARAGE OPB & MOTOTEC-R4 4’10.753
3 47 MOTARD-SE 小口 亘 YZ450F teamケンズパワー&OW Racing 4’11.026
4 19 MOTARD-E 内山 瑛須 CFR450R chan☆A project 4’11.969
5 8 MOTARD-SE 佐々木 正一 YZ250F改 第三四三桶スポ航空隊 4’16.221
6 71 MOTARD-E 梅田 祥太朗 SMK 450 ES Fi 4T TM Moto Japan 4’17.168
7 69 MOTARD-E 荒井 真悟 FS450 チーム109 4’20.403
8 77 MOTARD-E 米窪 泰志 SMK450 TM Moto Japan 4’31.411
以上完走
12 MOTARD-E 竹繁 徹朗 CRF450L 激辛☆ナベオワークス 4Laps
27 MOTARD-SE 森田 直樹 YZ450F Teamケンズパワー+桶スポ DNS
15 MOTARD-E 原田 駿介 KX250 D-GARAGE DNS
26 MOTARD-E 大貫 怜二郎 SMK450ESFI4T Webike TECH Racing with TMMoto Japan DNS

※スタート直後の赤旗中断により、周回数を6周に減算して再レースとした。
■決勝出走台数: 9台
■ベストラップ: 47 小口亘 0’41.034
■予選1位: 27 森田直樹 0’40.306

SS KILLERS 2025 RIDING SPORT CUP 年間スケジュール

第1戦 2025年5月25日
第2戦 2025年7月20日
第3戦 2025年9月21日
第4戦 2025年11月23日