MotoGP第22戦バレンシアMotoGPクラス2日目、フリー走行2と予選が土曜日、スペイン、バレンシア州のサーキット・リカルド・トルモで開催された。日本時間午後6時30分(現地時間午前10時30分)から30分間行なわれたフリー走行2は、気温17度、路面温度13度、湿度62%、雲はあるものの青空が広がるドライコンディション。風も強くなかった。
この走行では、小椋藍(アプリリア)が最終17周目に1分29秒897を記録してトップタイムだった。2番手はフランチェスコ・バニャーヤ(ドゥカティ)で1分29秒996。3番手がマルコ・ベゼッキ(アプリリア)1分30秒104。
引き続き日本時間午後6時50分(現地時間午前10時50分)から15分で開催された予選Q1は、気温19度、路面温度16度、湿度56%、晴れたドライコンディション。開始まもなく、8コーナーでアウグスト・フェルナンデス(ヤマハ)が転倒。最初にトップタイムを出したのはバニャーヤで、2周目1分29秒732だった。バニャーヤは3周目1分29秒647まで記録を縮めたものの、ヨハン・ザルコ(ホンダ)が3周目は1分29秒586でトップとなる。更にラウル・フェルナンデス(アプリリア)が3周目に1分29秒554を記録し、トップへ。
後半に入りピット作業後、最初にコースインしたバニャーヤは、7周目に入りセクター3でスローダウン。マシンを止めて、ピットへ戻った。3周目トップタイムを記録していたラウル・フェルナンデスは6周目1分29秒036までタイムを伸ばしてトップへ。2番手には7周目1分29秒460を記録したザルコが入った。3番手は8周目1分29秒520を記録したルカ・マリーニ(ホンダ)。ザルコとは0.060差だった。
日本時間午後7時15分(現地時間午前11時15分)から15分間で争われた予選Q2は、気温20度、路面温度18度、湿度52%、秋晴れのドライコンディション。2周目トップタイムだったのは、フリー走行2で転倒のあったペドロ・アコスタ(KTM)だった。1分29秒298を記録し、2023年にマーベリック・ビニャーレスが記録した1分28秒981のコースレコードに迫った。
3周目のアタックに入ると、アレックス・マルケス(ドゥカティ)が1分28秒967を記録し、コースレコードでトップタイムとなる。小椋は3周目1分29秒371を記録、一時7番手まで上がった。後半、前後ソフト、リアをニュータイヤに替えたベゼッキは5周目1分28秒809を出し、トップを奪った。アレックス・マルケスもタイヤ交換後1分28秒835まで記録を縮めたものの、ベゼッキがポールポジションを獲得。2番手アレックス・マルケス、3番手には5周目1分28秒853を記録したファビオ・ディ・ジャンアントニオ(ドゥカティ)。トップ3の差は0.044。
4番手にはQ1をトップで進出したラウル・フェルナンデスが入った。5番手アコスタ、トップから5番手アコスタまでの差は0.096、0.1秒に満たないトップ5争いだった。6番手ヤマハ勢トップでクアルタラロ。7番手フランコ・モルビデリ(ドゥカティ)、8番手ジャック・ミラー(ヤマハ)、9番手フェルミン・アルデゲール(ドゥカティ)。10番手ジョアン・ミル(ホンダ)、11番手ヨハン・ザルコ(ホンダ)、小椋は3周目の記録がベストタイムのまま12番手。トップのベゼッキと小椋の差は僅か0.562。
予選後は、会場を訪れているマルク・マルケス(ドゥカティ)が年間予選トップに贈られるBMWを受け取るセレモニーも行なわれた。この後、日本時間午後11時(現地時間午後3時)からは13周のスプリントが開催される。明日は日本時間午後5時40分(現地時間午前9時40分)から10分間のウオームアップ走行と日本時間午後10時(現地時間午後2時)から27周の決勝が行われる。


| MotoGP第22戦バレンシアMotoGP予選 |
||||
|---|---|---|---|---|
| 順位 | ライダー | 車両 | タイム | セッション |
| 1 | マルコ・ベゼッキ | アプリリア | 1分28秒809 | Q2 |
| 2 | アレックス・マルケス | ドゥカティ | 1分28秒835 | Q2 |
| 3 | ファビオ・ディ・ジャンアントニオ | ドゥカティ | 1分28秒853 | Q2 |
| 4 | ラウル・フェルナンデス | アプリリア | 1分28秒867 | Q2 |
| 5 | ペドロ・アコスタ | KTM | 1分28秒905 | Q2 |
| 6 | ファビオ・クアルタラロ | ヤマハ | 1分28秒978 | Q2 |
| 7 | フランコ・モルビデリ | ドゥカティ | 1分29秒066 | Q2 |
| 8 | ジャック・ミラー | ヤマハ | 1分29秒144 | Q2 |
| 9 | フェルミン・アルデゲール | ドゥカティ | 1分29秒169 | Q2 |
| 10 | ジョアン・ミル | ホンダ | 1分29秒233 | Q2 |
| 11 | ヨハン・ザルコ | ホンダ | 1分29秒351 | Q2 |
| 12 | 小椋藍 | アプリリア | 1分29秒371 | Q2 |
| 13 | ルカ・マリーニ | ホンダ | 1分29秒520 | Q1 |
| 14 | アレイシ・エスパロガロ | ホンダ | 1分29秒526 | Q1 |
| 15 | ブラッド・ビンダー | KTM | 1分29秒561 | Q1 |
| 16 | フランチェスコ・バニャーヤ | ドゥカティ | 1分29秒584 | Q1 |
| 17 | ホルヘ・マルティン | アプリリア | 1分29秒630 | Q1 |
| 18 | ミゲール・オリベイラ | ヤマハ | 1分29秒657 | Q1 |
| 19 | アレックス・リンス | ヤマハ | 1分29秒907 | Q1 |
| 20 | エネア・バスティアニーニ | KTM | 1分29秒9488 | Q1 |
| 21 | マーベリック・ビニャーレス | KTM | 1分29秒987 | Q1 |
| 22 | ニコロ・ブレガ | ドゥカティ | 1分30秒045 | Q1 |
| 23 | アウグスト・フェルナンデス | ヤマハ | 1分30秒110 | Q1 |
| 24 | ソムキャット・チャントラ | ホンダ | 1分30秒257 | Q1 |