MotoGP第18戦インドネシアMotoGPクラス2日目、フリー走行2と予選が土曜日、インドネシア、ロンボク島のプルタミナ・マンダリカ・インターナショナル・ストリート・サーキットで開催された。日本時間午前11時10分(現地時間午前10時10分)から30分行なわれたフリー走行2は、気温29度、路面温度46度、湿度73%、雲はあるものの晴れたドライコンディション。
この走行では、マルコ・ベゼッキ(アプリリア)が1分29秒862でトップタイムだった。2番手はファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)で1分29秒938、二人は1分29秒台。3番手はペドロ・アコスタ(KTM)で1分30秒033。終盤2コーナーでミゲール・オリベイラ(ヤマハ)が転倒、イエローフラッグが出された。
続いて開催された予選Q1は、日本時間午前11時50分(現地時間午前10時50分)から15分間で始まった。気温30度、路面温度51度、湿度70%、昨日よりも雲はあるものの晴れたドライコンディション。序盤、マルク・マルケス(ドゥカティ)が2周目1分30秒120でトップになった。3周目にはファビオ・ディ・ジャンアントニオ(ドゥカティ)が1分29秒833を記録してトップタイムとなる。4周目にはマルク・マルケスが1分29秒687で再びトップ。
後輪を新ソフトタイヤに替えて、後半のタイムアタックが始まると、7周目ジャンアントニオは1分29秒582まで記録を縮めてトップタイムだった。2番手は9周目で1分29秒670をマークしたマルク・マルケス。以上2名はQ2進出。3番手はフランコ・モルビデリ(ドゥカティ)で、記録は7周目の1分29秒718。
日本時間午後12時15分(現地時間午前11時15分)から15分間で始まった予選Q2は、気温29度、路面温度53度、湿度72%、所々に雲はあるものの晴れたドライコンディション。風速6km前後の風はあった。タイヤは全員が前後ソフト新タイヤ、Q1から進出のジャンアントニオは序盤のみは使用したタイヤで走行していた。
序盤、ベゼッキが2周目1分29秒396を記録、トップへ。15コーナーではクアルタラロが転倒。ピットイン作業後、後半のタイムアタックが始まると、ベゼッキは6周目1分28秒832の歴代コースレコードを記録。昨年のホルヘ・マルティンのコースレコード1分29秒088を0.256更新、初めての1分28秒台を記録してポールポジションを獲得した。
2番手は6周目1分29秒230をマークしたフェルミン・アルデゲール(ドゥカティ)。ベゼッキとは0.398差で自身MotoGPクラス初めてのフロントロウとなった。3番手は、ファン投票によるガルフカラーで参戦中のラウル・フェルナンデス(アプリリア)で8周目1分29秒284を記録した。こちらは2024年ドイツGP以来のフロントロウ。アプリリアがフロントロウに2台並ぶのも2024年のドイツGP以来となる。4番手タイムとなる1分29秒336を出したアレックス・リンス(ヤマハ)はその後15コーナーで転倒。アレックス・マルケス(ドゥカティ)も転倒し、イエローフラッグのため最終盤はタイム更新が難しかった。
この後、日本時間午後4時(現地時間午後3時)からは13周のスプリント、明日は日本時間午後4時(現地時間午後3時)から27周で決勝が開催される。


MotoGP第18戦インドネシアMotoGP予選 | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | ライダー | 車両 | タイム | セッション |
1 | マルコ・ベゼッキ | アプリリア | 1分28秒832 | Q2 |
2 | フェルミン・アルデゲール | ドゥカティ | 1分29秒230 | Q2 |
3 | ラウル・フェルナンデス | アプリリア | 1分29秒284 | Q2 |
4 | アレックス・リンス | ヤマハ | 1分29秒336 | Q2 |
5 | ペドロ・アコスタ | KTM | 1分29秒343 | Q2 |
6 | ルカ・マリーニ | ホンダ | 1分29秒513 | Q2 |
7 | アレックス・マルケス | ドゥカティ | 1分29秒741 | Q2 |
8 | ファビオ・クアルタラロ | ヤマハ | 1分29秒771 | Q2 |
9 | マルク・マルケス | ドゥカティ | 1分29秒773 | Q2 |
10 | ミゲール・オリベイラ | ヤマハ | 1分29秒851 | Q2 |
11 | ファビオ・ディ・ジャンアントニオ | ドゥカティ | 1分29秒884 | Q2 |
12 | ジョアン・ミル | ホンダ | 1分29秒959 | Q2 |
13 | フランコ・モルビデリ | ドゥカティ | 1分29秒718 | Q1 |
14 | ジャック・ミラー | ヤマハ | 1分29秒957 | Q1 |
15 | ブラッド・ビンダー | KTM | 1分29秒996 | Q1 |
16 | フランチェスコ・バニャーヤ | ドゥカティ | 1分29秒996 | Q1 |
17 | エネア・バスティアニーニ | KTM | 1分30秒242 | Q1 |
18 | ヨハン・ザルコ | ホンダ | 1分30秒332 | Q1 |
19 | ソムキャット・チャントラ | ホンダ | 1分30秒623 | Q1 |
20 | マーベリック・ビニャーレス | KTM | 1分30秒956 | Q1 |