SBK(スーパーバイク世界選手権)第11戦エストリルラウンドの初日のセッションが、ポルトガルのエストリルで行なわれた。
SBK
SBKは午前中にFP1、午後にFP2の2セッションを行ない、両セッション共にドライコンディションで行なわれ、FP1ではトプラク・ラズガットリオグル(BMW)が、FP2ではニッコロ・ブレガ(ドゥカティ)がそれぞれトップでセッションを終えた。
初日総合ではFP2で1分35秒778を記録したブレガがトップ。総合2番手にFP2で1分36秒010を記録し、セッション2番手となったトプラク・ラズガットリオグル(BMW)が続いた。
総合3番手に1分36秒348でアレックス・ロウズ(ビモータ・カワサキ)、総合4番手に1分36秒401でアクセル・バッサーニ(ビモータ・カワサキ)、総合5番手に1分36秒425でライアン・ビッカーズ(ドゥカティ)、総合6番手に1分36秒539でジョナサン・レイ(ヤマハ)、総合7番手に1分36秒604でチャビ・ビエルへ(ホンダ)、総合8番手に1分36秒619でサム・ロウズ(ドゥカティ)の順で続き、いずれもFP2で初日のベストラップを記録。
アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)はFP1で記録した1分36秒631で総合9番手。、総合10番手に1分36秒655でレミー・ガードナー(ヤマハ)が続いた。
総合11番手に1分36秒685でアンドレア・ロカテッリ(ヤマハ)、総合12番手に1分36秒688でアルバロ・バウティスタ(ドゥカティ)、総合13番手に1分36秒743でギャレット・ガーロフ(カワサキ)が続き、FP2で走行できなかったダニロ・ペトルッチ(ドゥカティ)はFP1は走り、1分37秒036で総合14番手となったものの、トレーニング中の手のケガが原因でFP2以降のセッションをキャンセルすることになった。総合15番手に1分37秒068でマイケル・ファン・デル・マーク(BMW)が続いた。
タラン・マッケンジー(ドゥカティ)はFP1で転倒を喫したものの、FP2で記録した1分37秒078で総合16番手。ヤリ・モンテッラ(ドゥカティ)が1分37秒079で総合17番手に続き、ハンガリーラウンドで負ったケガによる欠場から復帰したイケル・レクオナ(ホンダ)はFP2で転倒を喫し、1分37秒103で総合18番手。ティト・ラバット(ホンダ)もFP2で転倒を喫し、1分37秒109で総合19番手。
ミシェル・ルーベン・リナルディ(ヤマハ)が1分37秒257で総合20番手、バハティン・ソフォグル(ヤマハ)が1分37秒477で総合21番手に続き、ワイルドカードでSBK初参戦となるモトアメリカライダーのボビー・フォン(ヤマハ)は1分37秒940で総合22番手。ワイルドカード参戦のホンダのテストライダー、長島哲太(ホンダ)はFP1で、FP2共に22番手、FP2で記録した1分38秒414で総合23番手。イヴォ・ロペス(ホンダ)は1分38秒792で総合24番手。
ドミニク・エガター(ヤマハ)はトレーニング中のケガが原因でエストリルラウンドを欠場。エガターの代役は起用されない。
SSP
SSP(スーパースポーツ世界選手権)のスーパーポールは、気温28度、路面温度38度のドライコンディションで争われ、ジャン・オンジュ(ヤマハ)が1分39秒608でポールポジションを獲得した。オンジュはセッション中盤にベストラップを記録したが、その直後に1コーナーで転倒。その後、再スタートしたものの、ベストラップ更新はならず。オンジュのタイムを上回る者はおらず、今シーズン4回目のポールポジションを獲得。
2番手に1分39秒877でアルベルト・スーラ(ヤマハ)が続き、ヤマハ勢がワンツー。前戦アラゴンラウンドのレース1で優勝を飾ったバレンティン・デビス(ドゥカティ)が、1分39秒984で3番手に続いた。
鳥羽海渡(ホンダ)は1分40秒839で24番手、岡本裕生(ヤマハ)は1分42秒034で28番手。
SSP300
SSP300(スーパースポーツ300世界選手権)のスーパーポールは、気温29度、路面温度39度のドライコンディションで争われ、マッテオ・バヌッチ(ヤマハ)が1分49秒690で2戦連続となるポールポジションを獲得。
2番手に1分49秒884でロリス・ベネマン(カワサキ)、3番手に1分50秒141でアントニオ・トーレス(カワサキ)が続いた。
ヤマハR3
ヤマハR3 bLU cRUワールドカップのスーパーポールは、気温27度、路面温度37度のドライコンディションで行なわれ、アレッサンドロ・ディ・ペルシオが1分54秒861で今シーズン3回目のポールポジションを獲得。
2番手に1分55秒150で久川鉄平、3番手に1分55秒154でエイモン・ボカネグラが続き、ジーン・健人・ターナーは1分55秒765で8番手、奥貫 翔は1分55秒911で10番手。ワイルドカードでR3カップ初参戦の岡田陽大はスーパーポールのコースイン直後の6コーナーで転倒を喫し、タイムを記録できなかった。
SBK第11戦ポルトガル SBK1日目フリー走行総合 リザルト
1 | ニッコロ・ブレガ(ドゥカティ) | 1分35秒778 | FP2 |
2 | トプラク・ラズガットリオグル(BMW) | 1分36秒010 | FP2 |
3 | アレックス・ロウズ(ビモータ・カワサキ) | 1分36秒348 | FP2 |
4 | アクセル・バッサーニ(ビモータ・カワサキ) | 1分36秒401 | FP2 |
5 | ライアン・ビッカーズ(ドゥカティ) | 1分36秒425 | FP2 |
6 | ジョナサン・レイ(ヤマハ) | 1分36秒539 | FP2 |
7 | チャビ・ビエルへ(ホンダ) | 1分36秒604 | FP2 |
8 | サム・ロウズ(ドゥカティ) | 1分36秒619 | FP2 |
9 | アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ) | 1分36秒631 | FP1 |
10 | レミー・ガードナー(ヤマハ) | 1分36秒655 | FP2 |
11 | アンドレア・ロカテッリ(ヤマハ) | 1分36秒685 | FP2 |
12 | アルバロ・バウティスタ(ドゥカティ) | 1分36秒688 | FP2 |
13 | ギャレット・ガーロフ(カワサキ) | 1分36秒743 | FP2 |
14 | ダニロ・ペトルッチ(ドゥカティ) | 1分37秒036 | FP1 |
15 | マイケル・ファン・デル・マーク(BMW) | 1分37秒068 | FP2 |
16 | タラン・マッケンジー(ドゥカティ) | 1分37秒078 | FP2 |
17 | ヤリ・モンテッラ(ドゥカティ) | 1分37秒079 | FP2 |
18 | イケル・レクオナ(ホンダ) | 1分37秒103 | FP1 |
19 | ティト・ラバット(ホンダ) | 1分37秒109 | FP2 |
20 | ミシェル・ルーベン・リナルディ(ヤマハ) | 1分37秒257 | FP2 |
21 | バハティン・ソフォグル(ヤマハ) | 1分37秒477 | FP2 |
22 | ボビー・フォン(ヤマハ) | 1分37秒940 | FP2 |
23 | 長島哲太(ホンダ) | 1分38秒414 | FP2 |
24 | イヴォ・ロペス(ホンダ) | 1分38秒792 | FP2 |