SBK(スーパーバイク世界選手権)第12戦(最終戦)ヘレスラウンドは、スペインのヘレスでSBKのスーパーポールレースが開催された。
SBKスーパーポールレース
SBKスーパーポールレースは気温23度、路面温度21度のドライコンディションの下、10周で争われた。
2番グリッドから好スタートでレースをリードしたのはトプラク・ラズガットリオグル(BMW)。ニッコロ・ブレガ(ドゥカティ)が2番手で続く。
3コーナーでレミー・ガードナー(ヤマハ)とジョナサン・レイ(ヤマハ)が転倒し、両者リタイアとなる。
そして、続く5コーナーではラズガットリオグルのインを差したブレガが、接触し、ラズガットリオグルが転倒してしまう。タイトルを争う二人の接触となったが、ブレガにはロングラップペナルティが科せられることになった。
これでトップに立ったブレガはペナルティを消化しながら、トップをキープ。中盤以降は2番手以下に約3秒のリードを取って独走し、最終的に4秒055差で優勝した。
これでランキングトップのラズガットリオグルとランキング2位のブレガのポイント差は22ポイントに縮まり、レース2で決着することになった。
序盤にアルバロ・バウティスタ(ドゥカティ)とアンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)によって展開された2番手争いは、4周目にバウティスタが2番手に浮上し、終盤には差を広げて2位入賞。1秒181差の3位にイアンノーネが入賞した。
4位にチャビ・ビエルへ(ホンダ)、5位にアレックス・ロウズ(ビモータ・カワサキ)、6位にアンドレア・ロカテッリ(ヤマハ)、7位にタラン・マッケンジー(ドゥカティ)、8位にイケル・レクオナ(ホンダ)、9位にマイケル・ファン・デル・マーク(BMW)が入賞。
10位にアクセル・バッサーニ(ビモータ・カワサキ)が続き、ヤリ・モンテッラ(ドゥカティ)が11位、ライアン・ビッカーズ(ドゥカティ)が12位、バハティン・ソフォグル(ヤマハ)が13位、アレッサンドロ・デルビアンコ(ヤマハ)が14位、ニコラス・スピネッリ(ドゥカティ)が15位、ルーカス・トロビッチ(ドゥカティ)が16位、ギャレット・ガーロフ(カワサキ)が17位、ティト・ラバット(ホンダ)が位、ボビー・フォン(ヤマハ)が19位、ミシェル・ルーベン・リナルディ(ヤマハ)が20位、ザクワン・ザイディ(ホンダ)が21位でチェッカーを受けた。
、
SBK第12戦スペイン(ヘレス) SBK スーパーポールレース リザルト(10周)
1 | ニッコロ・ブレガ(ドゥカティ) | 16分32秒529 |
2 | アルバロ・バウティスタ(ドゥカティ) | 4秒055 |
3 | アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ) | 5秒236 |
4 | チャビ・ビエルへ(ホンダ) | 6秒484 |
5 | アレックス・ロウズ(ビモータ・カワサキ) | 6秒900 |
6 | アンドレア・ロカテッリ(ヤマハ) | 8秒637 |
7 | タラン・マッケンジー(ドゥカティ) | 9秒309 |
8 | イケル・レクオナ(ホンダ) | 11秒469 |
9 | マイケル・ファン・デル・マーク(BMW) | 11秒983 |
10 | アクセル・バッサーニ(ビモータ・カワサキ) | 12秒334 |
11 | ヤリ・モンテッラ(ドゥカティ) | 12秒581 |
12 | ライアン・ビッカーズ(ドゥカティ) | 13秒794 |
13 | バハティン・ソフォグル(ヤマハ) | 15秒653 |
14 | アレッサンドロ・デルビアンコ(ヤマハ) | 16秒127 |
15 | ニコラス・スピネッリ(ドゥカティ) | 17秒854 |
16 | ルーカス・トロビッチ(ドゥカティ) | 18秒723 |
17 | ギャレット・ガーロフ(カワサキ) | 19秒789 |
18 | ティト・ラバット(ホンダ) | 21秒653 |
19 | ボビー・フォン(ヤマハ) | 22秒135 |
20 | ミシェル・ルーベン・リナルディ(ヤマハ) | 22秒798 |
21 | ザクワン・ザイディ(ホンダ) | 42秒995 |
R | トプラク・ラズガットリオグル(BMW) | 10周差 |
R | レミー・ガードナー(ヤマハ) | 10周差 |
R | ジョナサン・レイ(ヤマハ) | 10周差 |