■2025年5月25日
■会場/MotoUP 桶川スポーツランド ロングコース
■写真/澤野将

VOiCE
第1戦は88台のエントリーと、やや控えめな台数でのスタートとなりましたが、天候にも恵まれ、終日ドライコンディションの中でレースを開催することができました。多くの観客にもご来場いただき、会場は大いに盛り上がりました。
主催/MotoUP 桶川スポーツランド

ノービス

ノービスクラスの表彰。優勝は越澤匠裕、2位に徳田靖
ノービスBクラスの表彰。優勝は藤田健
ノービスCクラスの表彰。優勝は山崎正雄、2位に斎藤輝、3位は宮川英之
ノービス
RESULTS 8LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 4 A 越澤 匠裕 CB400SF 深水ゼミナール 6’40.977
2 32 A 徳田 靖 NSR250R 6’41.295
3 20 A 小林 昌彦 Ninja250R Team近所迷惑 6’41.794
4 3 A 高橋 清人 CBR250R ポイント・ワン 6’42.447
5 1 B 藤田 健 通勤車 深水ゼミナール×R.Cヘルニア 6’54.577
6 11 B 菊地 健治 トリッカー 蛮族ツーリング倶楽部 6’58.173
7 ※9 C 山崎 正雄 NINJA250SL K.D.F.S 7’12.643
8 59 C 斎藤 輝 Ninja250 7’15.670
9 ※38 C 宮川 英之 TM250SMR t2yスクール生 7’16.101
10 51 C 畠山 和宏 CB250R 7’16.677
11 ※86 C 山本 峻輔 Ninja400 深水ゼミナール@マツケン包囲網 7’16.916
12 29 C 杉浦 友暉 Ninja250SL 7’16.931
13 17 C 土田 能之 Ninja250 Team SIN Racing 7’17.596
以上完走
7 C 古川 洋介 ZX-4RR DNS

※No.9は1周回、No.38は2周回、No.86は2周回それぞれ基準タイム超過のため1周回につき5秒の加算ペナルティーとした。
■決勝出走台数: 13台
■ベストラップ: 3 高橋清人 0’48.148
■予選1位: 3 高橋清人 0’48.686

CBR250R Dream Cup

CBR250R Dream Cupクラスの表彰。優勝は中沢寿寛、2位に湯浅崇史、3位は大岩政裕
CBR250R Dream Cup
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Rider Motorcycle Team TotalTime
1 55 中沢 寿寛 CBR250R i-FACTORY&Mガレージ 7’40.521
2 93 湯浅 崇史 CBR250R 植木屋革命&Mガレージ 7’55.713
3 36 大岩 政裕 CBR250R ポイントワン 7’56.606
4 27 白崎 達也 CBR250R 7’56.639
5 63 亀井 昭夫 CBR250R レーシングぢぢばばばなな 8’03.083
6 39 掛川 勝司 CBR250R A→telierよっし〜+初代一走鬼 8’03.349

■決勝出走台数: 6台
■ベストラップ: 55 中沢寿寛 0’44.937
■予選1位: 55 中沢寿寛 0’44.563

モタードSP-E&SP-MID

モタードSP-Eクラスの表彰。優勝は島田優
モタードSP-E&SP-MID
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 1 E 島田 優 WR250X PITシマユウ 7’33.797
2 55 E 渡邉 剛 WR250X 蒲公英ワークス+リハビリーズ 7’34.091
3 59 E 京極 邦彦 CRF150R ホイール&バックスピン 7’36.704
4 24 MID 大森 雅也 KLX250SR 7’52.044
5 41 MID 相羽 豊 WR250X 8’01.385

■決勝出走台数: 5台
■ベストラップ: 1 島田優 0’44.524
■予選1位: 55 渡邉剛 0’44.942

PROGRESS

PROGRESSクラスの表彰。優勝は横田新、2位に久保雄大、3位は尾形雅広
PROGRESS
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Rider Motorcycle Team TotalTime
1 42 横田 新 CBR250RR 7’42.969
2 71 久保 雄大 CBR250RR D’s Factory 7’49.309
3 25 尾形 雅広 RG250Γ Racing Team Tsubasa 7’54.915
4 37 森 公和 CBR250RR 7’58.919
5 76 鈴木 智也 RaceCompetition 8’01.385
6 61 櫻井 正博 VTR250 ダイアモンドレーシング 8’01.868
7 18 塙 真樹郞 Ninja250SL SIN Racing 8’02.094
8 49 松浦 享志 Ninja250SL RT零時迷子+たんぽぽワークス 8’03.966
9 41 植木 伸一 Z250SL \ ハッピーアワー / 8’11.366
10 21 服部 直輝 CBR250RR 8’24.811
以上完走
10 井上 繁 NSR250R DNS
28 池永 龍哉 ZX-25R DNS
58 小林 拓 Ninja250 コバガレーシング DNS

■決勝出走台数: 10台
■ベストラップ: 42 横田新 0’45.695
■予選1位: 71 久保雄大 0’45.667

VespaGP

VespaGP(総合)の表彰。優勝は田辺寛久、2位に土倉雄大、3位は松本諭
VespaGP MID-TOP賞の表彰。1位は佐藤充弘、2位に柳本卓也、3位は尾崎雅夫
VespaGP
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 77 VespaGP 田辺 寛久 vespa50s PROJECT G 9’17.530
2 79 VespaGP 土倉 雄大 vespa50s GO!GO!Racing 9’27.172
3 61 VespaGP 松本 諭 vespa50s ボングー 9’27.914
4 23 MasterKING 宮地 貴之 vespa50s BUSINESS-ART 9’31.191
5 5 MasterKING 菊地 信康 Sprint150 COMPLETELOOK 9’35.869
6 28 Master 佐藤 剛 vespa50s QUARTER DRAGON 9’36.826
7 20 Master 尾西 洋一 vespa50s ボングー 9’39.037
8 27 MID-TOP 佐藤 充弘 vespa50s SugerBroters 9’51.750
9 55 VespaGP 三浦 拓郎 vespa50s 短パンガレージ 10’05.836
10 22 MID-TOP 柳本 卓也 vespa50s BUSINESS-ART 10’10.816
11 33 MID-TOP 尾崎 雅夫 vespa50s Vespa Club Kanagawa RT 9Laps
12 59 MID-TOP 菊谷 信人 vespa50s Sogno Vespa Club 9Laps
13 62 MID-TOP 飯塚 隆行 vespa50s ボングー 9Laps

■決勝出走台数: 13台
■ベストラップ: 23 宮地貴之 0’52.483
■予選1位: 5 菊地信康 0’52.910

multi4-250-E&MID

multi4-250-Eクラスの表彰。優勝は林勇磨、2位に松原健斗
multi4-250-MIDクラスの表彰。優勝は高橋光
multi4-250-E&MID
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 29 E 林 勇磨 CBR250RR siren-motorcycles 7’23.239
2 65 E 松原 健斗 CBR250RR モトサポート菅野組+深水ゼミ&菅沼工房 7’30.192
3 3 E 髙橋 和馬 CBR250RR 乱気流+RS★NORI 7’30.731
4 1 E 小室 雷蔵 ZX-25R 乱気流 7’34.381
5 38 E 小松 世志男 YZF-R25 siren-motorcycles 7’40.288
6 7 MID 高橋 光 R25 乱走狂會 7’40.583

■決勝出走台数: 6台
■ベストラップ: 29 林勇磨 0’43.427
■予選1位: 29 林勇磨 0’43.544

モタードMID

モタードMIDクラスの表彰。優勝は佐藤善人、2位に林个、3位は高島禎弥
モタードMID
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Rider Motorcycle Team TotalTime
1 3 佐藤 善人 CRF250R 悪玉mini倶楽部 7’57.990
2 82 林 个 CRF250R 武蔵野ライダース+ハラツヨ★ワークス 7’58.617
3 7 高島 禎弥 YZ250F 7’58.875
4 77 米窪 泰志 SMK450 TM Moto Japan 8’02.871
5 43 高橋 俊夫 TM450SMK イナズマガレージ 8’03.317
6 33 幸田 桃香 SMK250 TM Moto Japan 9Laps

■決勝出走台数: 6台
■ベストラップ: 3 佐藤善人 0’47.088
■予選1位: 7 高島禎弥 0’46.737

single4-E&MID

single4-Eクラスの表彰。優勝は深水憩、2位に山中忠之、3位は中沢寿寛
single4-MIDクラスの表彰。優勝は白崎達也
single4-E&MID
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 31 E 深水 憩 Ninja250SL 深水ゼミナール 7’27.370
2 17 E 山中 忠之 GROM250SL Smart Pigと極東ROLLERS 7’27.631
3 55 E 中沢 寿寛 CBR250R i-FACTORY&Mガレージ 7’28.214
4 6 E 遠藤 瑛人 Ninja250SLマジョーラ 菅沼工房+ガレージ北門+班長’s 7’28.611
5 19 E 東郷 浩明 Ninja250SL ハンチョーズとモトドーウェル 7’36.511
6 15 E 佐々木 正一 Ninja250SL 7’40.669
7 27 MID 白崎 達也 CBR250R 7’50.607
8 36 MID 大岩 政裕 CBR250R ポイントワン 7’50.844

■決勝出走台数: 8台
■ベストラップ: 17 山中忠之 0’43.891
■予選1位: 17 山中忠之 0’43.844

multi2-E&MID&multi4-400-MID

multi2-Eクラスの表彰。優勝は手島一郎
multi4-400-MIDクラスの表彰。優勝は鏡瑞暉
multi2-MIDクラスの表彰。優勝は菅沼芳昭
multi2-E&MID&multi4-400-MID
RESULTS 6LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 4 m2E 手島 一郎 NSR250R 愛車道Racing+グリズリー+ブルーケム 4’26.917
2 77 m2E 芝井 賢一 NSR250R RTモトールエンジニア+T2R 4’32.831
3 8 400MID 鏡 瑞暉 VFR400R RT 魅華鬼綺 with 攻学院 4’33.839
4 5 m2MID 菅沼 芳昭 RZ250R たんぽぽわーくす+菅沼工房 4’42.005
以上完走
11 m2E 小川 直人 NSR250R DNS
44 m2MID 阿久津 俊 NSR250R 深夜隊 DNS

※1周目の赤旗中断により、周回数を減算しての再レースとした。
■決勝出走台数: 4台
■ベストラップ: 4 手島一郎 0’43.520
■予選1位: 11 小川直人 0’43.411

モタードSE&E

モタードSEクラスの表彰。優勝は森田直樹、2位に新沼伸介
モタードEクラスの表彰。優勝は眞鍋将弘、2位に荒井真悟、3位は大貫怜二郎
モタードSE&E
RESULTS 10LAPS
Pos. No. Class Rider Motorcycle Team TotalTime
1 27 SE 森田 直樹 YZ450F Teamケンズパワー+桶スポ 7’05.044
2 6 SE 新沼 伸介 SMK450 7’05.362
3 4 SE 三笘 進 RM-Z450 C.G.PHANTOMracing 7’21.415
4 47 SE 小口 亘 YZ450F teamケンズパワー&OW Racing 7’21.765
5 16 SE 峯 稜介 YZ250F C.G.PHANTOM RACING 7’31.342
6 9 E 眞鍋 将弘 YZ250F ADVANCE MC 7’32.155
7 69 E 荒井 真悟 FS450 7’35.526
8 26 E 大貫 怜二郎 SMK450 ES FI 4T Webike TECH Racing with TMmoto Japan 7’41.790
9 23 E 加藤 但 CRF250R K-cross 7’43.548
10 12 E 竹繁 徹朗 CRF450L 激辛☆ナベオworks 7’43.847
以上完走
15 E 原田 駿介 KX250 D-GARAGE 1Lap

■決勝出走台数: 11台
■ベストラップ: 27 森田直樹 0’42.017
■予選1位: 6 新沼伸介 0’41.972

SS KILLERS 2025 RIDING SPORT CUP 年間スケジュール

第1戦 2025年5月25日
第2戦 2025年7月20日
第3戦 2025年9月21日
第4戦 2025年11月23日